第9回カクヨムWeb小説コンテスト「カクヨムプロ作家部門」にて、読者選考期間中のランキングデータに基づき、最も多くの読者の支持を集めた作品に授与される「カクヨム1日ひとりじめ賞」。この賞を受賞したのが、秋作さんの『前世がアレだったB級冒険者のおっさんは、勇者に追放された雑用係と暮らすことになりました』です。
今回はカクヨム1日ひとりじめ賞の特典として、作者ご本人が選んだ「おすすめレビュー」4選をご紹介します。まだ本作を読んだことがない方は、これをきっかけに。すでに読んだことがある方は、レビューを踏まえて改めて読み返してみてはいかがでしょうか。秋作さんが自ら選んだレビューを読むと、作品の魅力がさらに深く伝わってくるはずです。
そして本作は、2025年4月17日に書籍版が発売! カクヨム版を読んで興味を持った方は、ぜひ書籍も手に取ってみてください。
気持ちのよいテンポと
程よく甘い心情の表現が心地よい作品。
人物相関等も必要十分な設定なので
頭を使い過ぎず気持ちよく読めます。
設定や背景の目新しさは少ないですが
それがかえって表現力の高さを
際立たせているように思えました。
早く続きが読みたい(笑)
酒場で始まった、パーティの追放劇。
主人公のロイは、そんな彼を何故か押しつけられてしまう。
しかし、面倒見がいいのか、彼を憐れんだのか。
面倒を見ることに。
タイトルにある雑用係が何とも可愛くて!
モブな(?)冒険者のおっさんも可愛い!
これから物語が膨らみそうな設定と伏線に、二人がどう立ち向かっていくのか。
とても楽しみです。
どこかで見た舞台。
どこかで見たキャラクター。
なのに全てが新鮮に感じる、異世界ファンタジーの傑作小説です。
他の方のレビューにもありますが、特筆すべきは作品の読みやすさだと思います。
作品への没入感の高さと読後感の良さに、作者様の高い力量を感じさせます。
異世界ファンタジーに食傷気味のかたにぜひ読んでもらいたい!
凝って設定なんていらんかったんや!
王道って素晴らしいなぁと感じさせる素晴らしい小説です。
気が早いかもしれませんが、ぜひ家の本棚に置いておきたいと感じてしまいました(笑)
とにかく抜群の爽快感と、主人公であるおっさんと実は美少女だったヒロインとの歳の差ラブコメが面白すぎて、読み進めるたびに驚かされる超・力作!
いわゆる〝ざまぁ〟系の見所としては、美少女とすら知らなかった人物(しかも超有能)を追い出した後の勇者パーティーの視点も丁寧に描写してくださるので、およそ読み手として望む以上の満足感を全力で与えてくれます。
やっぱり冒険中に美味しい食事を摂れるとか、重要すぎますよね……自分も読んでいて、冒険中じゃないですけど食べたくなるほどの描写でしたもの、ジュルリ。
しかし個人的に一番楽しかったのは、主人公であるおっさんと、一緒に暮らすことになった〝実は美少女だった〟ヒロインとの、歳の差ラブコメ!
主人公はおっさんとして、ちゃんと年若い彼女の未来を考えていて、年上として頼りになる……本当に好感度の高い人物ですし。
何よりヒロインのビッグな魅力! 強い、料理上手、性格も見た目も可愛い、健気で主人公に寄せる感情にニヤニヤしてしまう……おお、迸る満足感……!
既に大人気を博している作品ですが、まだ未読の方は、とにかく三話……是非とも三話、読んでみて頂きたいです!
まず間違いなく、その三話で……この作品の魅力に、一気に心を掴まれるはず。
続きも楽しみで、本当に面白い……オススメです♪