題名のとおり、参加年齢制限のある作品を集める企画です。
(この企画、ついに6回目となりました)
年齢制限に関しては応募時に45歳以上であれば、執筆時が未成年であっても構いません。
ジャンルはオールジャンルとします。
一人2作品まで。作品の長短は不問とします。
企画者が参加作品を読むとは限りません。また、読み合いの推奨も致しません。
あくまで本棚であり、お互いにエールを交換する場だとご理解下さい。
括弧書きにある「不真面目な作品」については、中高年の方が考える“不真面目さ”を書いた作品だという意味です。
過去の自主企画参加作品を見ていますと、かなり真面目で正統派の作品が多いと感じました。中高年作家の方には長い時間の中で知らず知らずに様々な歯止めが出来上がっていることと思いますが、せめて想像の世界ではそんなものを取り払って精神的なブレイクスルーをして頂きたいと思い、このような参加条件を設定いたしました。
長めの募集期間を設定してあります。
多くの中高年作家様の参加をお待ちしております。
注意! 参加規定への違反が確認されましたら警告なく削除する場合があります。
大人の皆様、若者から軽蔑されるような真似は厳にいたしませぬよう。
参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「45才以上作家の作品コレクション(自ら不真面目だと思う作品希望)」を選択してください。
妖精はいるのでしょうか。僕はいると思います。なぜなら、何度も見ているから。
★60 エッセイ・ノンフィクション 完結済 4話 1,682文字 2025年3月10日 19:04 更新
残酷描写有り暴力描写有り 性描写は加減が分からないSFホラー学術論文社会的明日へ向かって撃てKAC20253どうかフォロワーさんたちよ、減らないで
私の、思い出を、交えての、楳図かずお先生への追悼文です。 私の、ペンネームの由来も、理解できますよ。 是非、読んでみて下さいね。
★78 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話 1,685文字 2024年11月8日 18:19 更新
旅行雑誌の記者が体験した、不思議な神楽と神事。そこには、意外な秘密があった……?ホラーかファンタジーか?それは?あなたの気分次第!
ついに、ファンタジー部門へと足を踏み入れてしまいました! 文字数制限の都合上、今回は、まえがき・coffeetime・あとがきは無しです。 もちろん、追加稿も。 しかも、 一万字…
★57 異世界ファンタジー 完結済 11話 10,000文字 2023年1月10日 17:39 更新
残酷描写有り暴力描写有り性描写有り ひろしは何故か登場している。ミカエラ・マクニ婦人もマダム・オカンサンもスミハリコンもミカドロス・ヨイドレンもドレミマツーラ訓練師範も兵士ひぐらしも他にもたくさん出てほしかった。
まぜまぜ系小説って知ってますか。読後にいろいろな感情に襲われる小説のことです。これは、そんな作品です。 ところで、 ジョン・ランボーという戦士は、かつて1人で3万人のソ連兵を相手…
★118 恋愛 完結済 10話 10,000文字 2022年12月18日 23:31 更新
残酷描写有り暴力描写有り性描写有り ブチ切れ作家の大冒険ひろし読者に感謝対スキップ野郎防衛戦線純愛ミステリー現代ファンタジーSF
物語は最初の一文字から最後の一文字までで作られる。 この混沌をあなたは打破できるだろうか! 世の中には言葉にしない方が良い事もある。だが、私はそれを言葉にしたい! そうだ ま…
★98 SF 完結済 10話 10,000文字 2022年12月17日 18:13 更新
残酷描写有り暴力描写有り まえがきから読まん会会長ブラバすんな連盟ひろしホラーSFミステリー人間ドラマ摘まんだら最後まで食え同盟
カクヨムにユーザー登録するとイベントへの参加ができるようになります。カクヨムの登録は無料です。
アカウントをお持ちの方はログイン
本当の年齢を書けばきっとビックリします。 ウルトラマンもドラえもんも最初の作品をリアルタイムで見ていました。 そんな私がファンタジーを書く日が来るとは……もっと見る
#1
元放送作家、10年やっていました。 もちろん当時はこの名前ではありません。本名…
#2
【「ノベリズム」にて契約作品連載中。河出書房新社「5分シリーズ」に短編1作品収…
#3
70~90年代のSF小説、漫画、ロックを偏愛してます✨ ご当地グルメの豊富な宮…
#4
趣味のメインはボカロP(常時底辺潜行中)。奇妙な歌ばかりつくっています。 「自…
#5
短編、ショートショートを書く人。 原産国:日本 原材料:音楽、酒、料理、夜ふ…
#6
すでにいいおっさんですが、まだ自分のスタイルを確立していません。もっと勉強して…
#7
#8
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ラ…
#9
いつの間にか忘れていたチャレンジ精神を復活させる為に筆を取りました。
#10
羽弦トリス(はづるとりす)です。 喜劇を主に書いています。 エッセイは、日記感…