タグを含む動画 : 197件
ボイロ園芸部とは、ニコニコ園芸部の派生動画である。 概要 ボイロ園芸部とは、ニコニコ園芸部の中でもVOICEROID等の合成音声を用いた動画群である。ボイロ園芸部で用いられるソフトはVOICEROID...続きを読む
関連タグ
ボイロ園芸部 を含むタグ一覧
ホームセンターバローで買った季節の草花「食虫植物(598円)」
【第三回スパイス祭】無限1UP?ニンニクを増やそう!【ボイロ園芸部】
【ガーデニング】小春六花の園芸日記#2~ミニトマト「アイコ」収穫~【C...
あかりちゃんと農業#01『開墾しましょう』
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/04/15 19:49投稿
【多肉植物】センペラーは普及種に癒されたい#7おすすめのダイソー多肉...
普段はセンペルビウムをメインに紹介していますが、センペルビウム以外の植物が増えてきたので新しいシリーズを作ることにしました。丸いフォルムの多肉植物は青山龍星...
おつ うぽつ 観葉植物かと思ってた うぽつ あらかわいい 真冬には野鳥が食べに来るので、家ではネット必須 なるほど ウチもザラザラ多めにしてみました 近所の100均のは水浸しになっててすぐヨレる おおお うぽつ
2025/03/29 08:50投稿
【観葉植物】センペラーも観葉植物を育てたい#1十年前のリベンジ【ソフ...
普段は多肉植物を育てているセンペラー(タニラー)ですがついに観葉植物にまで手を出してしまいました。果たして水やりを忘れずに育てることができるのでしょうか?多...
おつ どれも大きそうで居住スペースが心配 デカい 霧吹き使用? 聞いた事ある
2025/03/27 02:14投稿
納豆つくりましょう!大豆栽培するとこから
冷蔵庫を整理していたら納豆菌の粉末が出てくること、よくあるよね!去年畑で作った大豆を醸してみよう!【参考にした資料】・自分で納豆を作ってみよう!(タカノフー...
おつー うぽつー バッタで納豆作ってる人いたな かわいい くさそう 数か月が一瞬で…… 多少とはいったい…… うぽつなのさー
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/03/22 22:47投稿
【テスト投稿】セリとカラスノエンドウの三杯酢
チャンネル開設したのでテスト投稿です!ゆかりさんの住む飛騨にも春が訪れたようです。
おつー うぽつー ゆかりさんの声が左からしかきこえないようにしてるのは意図的なのかな おつ うぽつ 雑草じゃないのか うぽつ うぽつなのさー うぽつ
2025/03/17 00:35投稿
【多肉植物】低音コンビのセンペルビウムチャンネル#7【ソフトウェアト...
低音ボイスのお二人がセンペルビウムという多肉植物をメインにあれこれ話します。植物に興味がある方も、そうではない方もゆっくりして頂けると幸いです。今回のセンペ...
おつ 有難う挑戦してみます 寒い地域なせいか紅葉が見事ですね 最近また芽が出て来た おー・・・ 長持ちするの羨ましい 右上のはミネソタ? かっこいい・・・ 寒さに弱いのか・・・ この前園芸店に行ったら結構な種類置いてあった うぽつなのだ うぽつ
2025/03/12 21:30投稿
イタコの食虫植物日誌【26日目】
今回も植え替え回です!!ようやく植え替えの終わりが見えてきた・・・sm44711897<前 次>まだ
なんて物騒な品種名なんだ… プロは産地も気にするのね うぽつ
2025/03/11 19:00投稿
多肉植物の株分け
根っこが無いけど大丈夫ですかね…?
薄氷にも似ている気がする おつ うぽつ 水はけがよろしそうですね… えー・・・ まぁ胴は残ってるしw ウチの「朧月」に似てる うぽつ 網でも張るか これはいわゆるテラコッタダメージに過ぎない割れた焼き物だ 土乾いてるとこうなる うぽつ 徒長するという...
2025/03/02 16:00投稿
家に畑があったので家庭菜園はじめてみた 土作り
もっと早く投稿する予定だったのですが面白いゲームが出たら仕方ないね
プランターたすかる 種、直播なんだね 石灰ってカルシウムだったんだ いいはたけだぁ ならしかたない うぽつ 米ぬかのぼかし肥料は……まあ嫌気発酵でも面倒か どこまでお金かけるかもあるけど、植木鉢の果樹とかどうだろ 地植えは処分大変だし おつ リンと...
2025/03/01 12:54投稿
イタコの食虫植物日誌【25日目】
冬の植え替え祭り第二弾!!今回は若干画角を変えてみましたがいかがでしょうか?ようやく全体の1/3が植え替え終了といったところですsm44688550 <前 次>sm44754434
もりもり育ちそう
2025/02/23 08:13投稿
イタコの食虫植物日誌【24日目】
今回は冬の植え替え祭り第一弾!試験的にハエトリソウに配合土を使用した様子を動画化しました。チリ産の水苔はちょっとずつ値段は落ち着いてきたかも?sm44656308<前...
うぽつ 食虫植物=ミズゴケのイメージ
2025/02/16 11:53投稿
イタコの食虫植物日誌【23日目】
今回は解説回。前回の球根ドロセラについて説明していくわね。前回よりご視聴のかたは音量注意かもです。少し調声の音量とBGMの音量を調整していますので。(激うまギャ...
ご対応ありがとうございます、聴きやすいです めでてえ うぽつ
2025/02/11 22:19投稿
イタコの食虫植物日誌【22日目】
今回はイカレた新しいメンバーを紹介するぜ!!球根ドロセラ!!以上だ!!sm44600492<前 次>sm44656308
多年草(宿根)? おつです、音声聴き取りづらかったんでBGMの音量少し下げて貰えると助かります うぽつなのさー 待ってた ナウシカの植物みたい 塊根植物のブームに乗っかって人気になってほしい あらかわいい
2025/02/02 16:00投稿
家に畑があったので家庭菜園はじめてみた 畝と種
なんも知らないで始めたので、色々調べるのですが調べるサイトや動画によってマチマチすぎて正しい情報がわからない…
おつです おおう うぽつです おつ 葉物って農薬かけないと虫食いになるイメージ つるのびる系の豆なら上の方に行って日が当たったりしないだろうか いっそ空芯菜(エンツァイ)とか楽よ 朝日も入らないのかな? 農家のフレンズが近隣住民なら一番信頼できる情報...
2025/02/01 07:41投稿
イタコの食虫植物日誌【21日目】
今回はピグミードロセラメインのお話です!簡単に増やせるピグミードロセラ・・・これはハマりますわ・・・sm44575927<前 次>sm44639378
おつ うぽつ
2025/01/26 01:19投稿
【多肉植物】センペラーは普及種に癒されたい#6【ソフトウェアトーク劇...
普段はセンペルビウムをメインに紹介していますが、センペルビウム以外の植物が増えてきたので新しいシリーズを作ることにしました。丸いフォルムの多肉植物や観葉植物...
おつ 蒸れはやっぱり厳禁なんやね でも珍しいから買っちゃう!ビクンビクン 斑入りの植物の特別感いいよね おつ 用土と根周りを見れて良かった参考にします おつ 経過も是非 やっぱり有機成分は少なくていいのか うぽつ
2025/01/25 08:21投稿
イタコの食虫植物日誌【20日目】後編
新年あけましておめでとうございます!!そうなんだ、また尺に収まらないから前後編なんだ・・・今年もよろしくね!!sm44575910<前 次>まだ
8888888888888
2025/01/25 08:01投稿
イタコの食虫植物日誌【20日目】前編
あけましておめでとうございます!!新年一発目の動画です!!今年も即売会にたくさん参加したい・・・sm44486810<前 次>sm44575927
うぽつ これはすごく分かる…次行くと大体売れている
2025/01/21 18:00投稿
家に畑があったので家庭菜園はじめてみた 開墾編
最近お野菜が高いので、突発的にはじめました。
バーナーで焼き切れないかな 最近の夏場は水やらんとかれる ←それだけ根が深いってことよ 畑のすぐ横にある生け垣の根っこだから切りすぎるのもよくない&どうせまた入ってきそう 中央奥に見えてる木が怪しいな ここがあの女のハウスね! うぽつです 夏野菜に間...
2025/01/01 20:02投稿
【多肉植物】センペラーは普及種に癒されたい#5【ソフトウェアトーク劇...
あけましておめでとうございます!気まぐれな投稿頻度ですが今年もよろしくお願いします。普段はセンペルビウムをメインに紹介していますが、センペルビウム以外の植物...
ウチで一番強健なのは朧月(グラプトペタルムだけど) 黒いの初めて見た 入門書が言う程ピートモスとか要らない感じなのか うぽつ うぽつ
2024/12/31 16:18投稿
イタコの食虫植物日誌【19日目】後編
前後編の後編部分いやぁ~食虫植物って本当に面白いですね!!来年もよろしくね!!sm44486782<前 次>まだ
待ってた うぽつ
2024/12/31 16:08投稿
イタコの食虫植物日誌【19日目】前編
まさかの前後編になってしまいました総集編今年は大変お世話になりました。後編もよろしくね!!sm44447183 <前 次>sm44486810
水瀬いのり 待ってた
2024/12/21 15:12投稿
イタコの食虫植物日誌【18日目】
今回は植え替えをしていくわね。最近めっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?寒くなってきたら食虫植物愛好家愛好家がする事と言えばみんなはわかる...
待ってた ナイス! 生命維持最優先時は有機物入れたくないの分かるマン ミズゴケがアカン色に…
2024/12/15 01:20投稿
【多肉植物】センペラーは普及種に癒されたい#4【ソフトウェアトーク劇...
夏越し上手くいくの羨ましい 是非、ゆっくり待ってます うぽつ ぷりぷりツヤツヤでかわいい おつ
2024/12/14 23:15投稿
イタコの食虫植物日誌【17日目】
今回は解説回です!ものすごく育てやすいサラセニアについて解説していくわね。環境さえ間違えなければ手のかからないいい子たちばかりです!sm44401195 <前 特別編...
おつです ダーリングトニアもホムセンで売って欲しい…
2024/12/07 11:56投稿
イタコの食虫植物日誌【16日目】
今回はたまりにたまった未紹介の品種を紹介する紹介回です!!動画化してみて気づきましたが、メキピン結構買ってたな・・・※今回から全体音量を少し上げてみました!前...
おつ 俺もイタコさんとじゃんじゃん種をまいて増やしたい さっきから名前がプリキュアみたい 見た目がガーデンシクラメン似てない? あら綺麗ですわ 趣味がある人は裏山しい うぽつ おつ うぽつ 本当にスミレの仲間じゃないの?ってくらいスミレにそっくり ハ...
2024/11/30 18:15投稿
【第十回ひじき祭】イタコの食虫植物日誌【特別編】
ひじき祭だイヤッホォーイ!!という事でイカれた植物達を紹介するぜ!!「食虫植物」以上だ!!シリーズ:series/479676part1:sm43923228
おつでしたー www クリスマスカラーなんだ 色が綺麗 かわいい まじでwwww かっこいい ほえーそういうのもいるのか すっごい群生してる すごく…大きいです 違うのでも反射的に閉じちゃったりするのはかわいいなと思う うぽつですー おつおつです~ ...
2024/11/23 14:50投稿
イタコの食虫植物日誌【15日目】
今回は解説回他の食虫植物とは違った趣が魅力のムシトリスミレ上手に花が咲いてくれると嬉しいですね!!マルチネイジー=マルチネシー=マルチネジー=martinazii の事...
あるある なんなら雑草より強い 学名もpseudo-とか-oidesがあって油断できない… 待ってた うぽつ 多肉が好きだからメキシカンから育ててみようかな… うぽつ
2024/11/17 20:12投稿
イタコの食虫植物日誌【14日目】
久しぶりの投稿でごわすリアルで足を痛めてしまって動画を撮ることができませんでした・・・寒暖差が激しいので関節には注意しましょう!(戒め)sm44236696<前 次>s...
ミランダはもっと大きくなるとエリも毒々しくなるから良いぞ 待ってた うぽつ かわいいけど管理が大変そうだ… うぽつ!
2024/10/30 02:43投稿
【多肉植物】センペラーは普及種に癒されたい#3【ソフトウェアトーク劇...
うぽつー うぽつ おつ おお なるほど
2024/10/28 20:09投稿
多肉植物、石蓮花は美味いのか?
石蓮花を食べる。このチャンネルは下記のPCで色々なゲーム遊びます。core i5 13600KFMSI GeForce RTX 4080 SUPER 16G GAMING X SLIMMSI MAG B660M MORTAR WIFI DDR4今年...
これ食えるの!? 紅葉した多肉は綺麗
2024/10/22 23:03投稿
【多肉植物】低音コンビのセンペルビウムチャンネル#6【ソフトウェアト...
低音ボイスのお二人がセンペルビウムという多肉植物をメインにあれこれ話します。植物に興味がある方も、そうではない方もゆっくりして頂けると幸いです。今回は暑さで...
うぽつ! うぽつ
2024/10/20 23:13投稿
イタコの食虫植物日誌【13日目】
今回は解説回最近めっきり寒くなってきました。冬の足音が聞こえてきそうです。秋はどこに行った!sm44209866<前 次>sm44332476
待ってた
関連するチャンネルはありません
ボイロ園芸部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る