タグを含む動画 : 3,232件
ニコニコ農林部(-のうりんぶ)とは、主に農業に関する動画群である。 概要 農林とのことで農業、林業の動画が対象であるが、主にプロの農業(農家)の動画を集約している。家庭菜園でもOK。お気軽にタグ付けし...続きを読む
関連タグ
ニコニコ農林部 を含むタグ一覧
そうだ、焼き芋しよう。
40年くらい前の耕運機を動かしてみた
陰キャの【家庭菜園】3年目 その2
ホモと見るバナナ農家
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/04/24 19:05投稿
ゆっくり農民262ブロッコリーを育ててみませんか?#7
大阪万博が始まりました。愛知万博で驚いたのは、同じ水槽で淡水魚と海水魚が泳いでいた展示でしょうか。この話をしても、誰も覚えていない位小さな展示でしたけどね。...
おつ うぽつ 令和の夏は4月下旬から11月上旬だもんなぁ・・・ これは…( ;∀;) うぽつ うぽつ~ うぽつ 種メーカーも異常気象を予想して記載するのは無理だろうしなぁ 種まき~植え付け~収穫までを短期間で繰り返さないといけない野菜より果樹の方が楽...
2025/04/24 23:45投稿
2025年4月24日 農作業日誌P1340 午後からちょっとお出掛けしてまた田子の...
本日の農作業 午前 バット作り 板削り午後 田子の浦漁港 フェス雨が降っていませんがどんよりした天気です。時々雨がパラついています。本日は午後からお出掛けの...
60万! 立体駐車場は車停めた所わからなくなるからやだ バラムツはそう簡単には釣れんよ バラムツとかいう食べるワックスを勧めるのはNG 鱒で生食ってトラウトサーモンかな? バラムツは釣っても食べてヨシだが食後はおむつ履かないとだめ こんぺけ~なのです...
2025/04/23 23:48投稿
2025年4月23日 農作業日誌P1339 雨が降ったので田子の浦の赤富士丼を食べ...
本日の農作業 午前 田子の浦漁港 イオン午後 バット作り完全に雨が降って農作業の出来ない一日です。水曜日なので午前中に富士市の用事を済ませてから、そのまま田...
おつおつ なお夜も早くて夜勤には辛いのだ サイドポケットのない服が戻ってきて良かった。あんな金具に喰らい付く穴閉所で着れませんよw そういや久々にワークマン行ったらいい服入荷してたね ユニクロも大型商業施設にしかないからロードサイド主体のワークマンが...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/04/06 22:15投稿
のんびり田舎暮らし計画 #10(第一回大木伐採)
今回はただ木を切るだけの作業動画です。本当にそれだけです。夏になったら大木たちが予想以上に葉を茂らせたため陽気な気候とは裏腹に林床は薄暗くて陰気な雰囲気にな...
sm44892183 ←新作こちら 次回(丸2年行方不明) HAGE 死んだか ナラはまじできれん 追い口アタックが怖いな これに限ってはビビりの方が正解や 予算何処?此処? ヘルメットやゴーグル付けないとキックバックで死ぬで キツツキを離そう 木...
2010/02/01 22:15投稿
林業 枝打ち チェンソー
寒波の中いってきました。このアト雪で帰りました。
死にふし乙 ごくろうさまです。本当に。 あるよきれいな丸太は枝も枯れ枝もついてないやろ...
2010/02/01 01:11投稿
【実況車載動画】トラクターで田舎道を走ってみた【番外編/1】
どうも田舎者です。本編ないまま番外編へ。もうテスト動画もこれも本編にしちゃおうかな・・・。我が家の働き者、トラクターで田舎道を走ってまいりました。景色を眺め...
青い悪魔 2500回転時速15km 2010年か、、、 新手の車載で草 気をつけろ 狭い 酷道配信かこれw 橋を渡る コーナーだ 時速300km越えてる イセキだからランボルギーニだぞ F1だw はえーーーーーーーーーwww ワクワク トラクター車載...
2009/11/23 13:16投稿
トラクターに乗ってみた
トラクターで農道を走ってみましたマイリストmylist/16054404
速いぞこれ これで酷道車載やって欲しい はえーw キター 大特と牽引は農耕用限定ってあるけどな農業大学校とかで農耕器具限定の免許取れる サスないのか これぞキラーマシーン! 萌える・・・ 当たり前だろ! GLか 油圧機器メーカーの設計(農機担当)の俺登場!
2009/11/19 21:23投稿
SUBARUサンバー排気音
スバルサンバー5代目の排気音です。サンバーに乗ってしまうと他の軽トラには乗れません。それくらい乗ってて楽しい軽トラです。ぜひスバルにはサンバーだけでも生産して...
2012くらいにかえなくなる...... ついに中古のSC・ディアスまで買ってしまった すげぇおと サンバーが来ると音ですぐわかる 猫入ってるやん 知ったかぶりおつ せめてサンバーだけでも…ねぇ… スリックタイヤかな? スーチャーはオス猫の声 さよう...
2009/10/23 04:07投稿
2009脱穀
今年も豊作
ISEKI逆から読むとIKESI
2009/10/05 19:48投稿
北海道の稲刈り風景
稲刈り作業中の動画を撮ってみました。
HF558だねぇ HFだな やっぱり速いなぁ 画質が残念 北海道で稲取れるなんて聞いてない! HFだた…orz HJ? 自動制御効くからいいね かゆいよねぇ。。。
2009/08/12 16:35投稿
草刈機 2ストと4ストの音を比べてみた
草刈機(刈払機)を新たに買ったので音を比べてみました。 2ストは昔に買ったパワーメイトCB-2010B たぶん20cc 1馬力です。 4ストはHONDAのUMK435 35.8cc 1.6馬...
2st4,5kg 4st6,6kg( 2010CC 今の原付 静かだな バイクだww 重くて非力なんだよな 草刈機の4ストは重...
2009/08/11 01:37投稿
車載動画を撮ってみました
ただし手持ち撮影。
ブレーキ連結解除w 手持ちは大変だね あ、ASTEかな? a, GL初期型? ちょw 農業GJww...
2009/07/19 19:53投稿
「与作放送局」第5回 ”赤五筒圃場②”
「与作放送局」第5回法面圃場”赤五筒”に種をまいてから一月半が経過しました(第1回)。その後の様子をお送りします。バックナンバー第1回:sm7299643第2回:sm7431424...
おつ! ? たくましく育てよ どうなった?
2009/06/26 08:37投稿
杵と石臼で精米する精米機が完成
★関連記事★杵搗き精米機誕生までの話http://henkome.at.webry.info/200803/article_10.html
もう一個の精米機動画よりいいな
2009/06/21 12:45投稿
2st 三菱刈払機 吹かしてみた
T80と書いてあります。 よくわかりませんが、20ccぐらいですかね・・・ 購入日は昭和60年7月20日となっていました。農機とか→mylist/12612310 11.9.28 ちょっ...
私の愛機は凶暴です? いい音だ! ((=^ω^)) 音からして25から26くらいかな 三菱か 一発始動気持ち― 俺のninjaと同じ音だ 音wwwよすぎwww 一発かwwwwwwwww 一発wwwwww ↑マヨネーズの容器 マヨネーズがかわいそうww...
2009/06/10 06:23投稿
「与作放送局」 第1回
「法面開墾計画」駐車場の法面に地権者の許可を得て、「まくわうり」と「とうもろこし」の種を植えました。この様子をお送りします。※ジングル素材:札幌市立屯田小学校...
初心者なら、インゲン、紅東、ニンジン、カボチャ、マクワウリあたりにしとけ サツマイモはクソ簡単だからな? まず除草剤で周りを処理してから、畑にする部分の雑草を抜く、見える範囲の石を除去、スコップで土を起こして、備中クワ又は素手で土の塊を砕く、レーキで...
2009/05/29 18:25投稿
田植え風景
年代物の田植え機が大活躍!!
5条
2009/05/05 18:53投稿
田植えのhow toビデオ
親戚宅の田んぼの田植えのお手伝いに行ってきましたよ。 使用機材:キヤノン・イクシデジタル60、動画編集ソフト:ビデオスタジオ7 テンプレはこんなところか...
ヤンマーのRR55だな これがニコニコ農家… 収穫がたのしみですな おとなしいな 苗箱いっぱい...
2009/05/03 20:39投稿
楽しい農業
田植え機は見ていて飽きない。
この田植え機に入れる稲マットがまた重いんだぜ・・・ もう田植えやっとるのか
2009/03/28 16:24投稿
刈払機のエンジンかけてみたソノ2
エンコードテストついでにうp32cc2stサウンドをお楽しみください前回sm6501295
ギア上げたくなるww kita- 丸山はあんまし回らんね チャンバーつけたらもっと回りそうだなw 始動性いいけどなんか嫌な音するな ねじ緩んでるwww 1000m2の土地を管理してるが、手じゃ日が暮れるわ 手で刈れるか VTEC(笑) 1発でかかるの...
2009/03/21 17:41投稿
刈払機のエンジンかけてみた
排気音シリーズに入りたいけど軽自動車のを上げても意味ないなーと思って家の刈払機のエンジンまわしてみた.2st20ccのエンジン音をお楽しみください.2st32cc版sm6572240
かかった うるさっ いま4ストとかセルとか多い 家のやつと同じだw 結構耳に付く 引っ張り...
2009/01/29 18:24投稿
僕の実家はベンチャー農家ートマト作りの現場とは
トマト作りの現場の声をお届けします。トマトファーム飛騨
トマトスーパーで安すぎ作りすぎ よく考えてらっしゃる 間で商売してる奴が多すぎなのかな...
2008/11/07 14:15投稿
三菱耕耘機 CT552 (K6Aエンジン)
ガソリンで始動して石油(灯油)で運転する石油発動機です。小型のものは現役で多く見られますが、耕耘機のような大型機はずいぶん少なくなりました。
嗚呼♪ 気ををはなかったけどさ.嗚呼♪いろんなところなので?なんてよね。そのためには?招待券と言ったのに♪付しちム積むムムをでしょうってので。さらに、カイロソ はははは 貞宗できるまではできない、カイロソフトの。それを元に、カイロソフトかえでなくは?...
2008/10/05 22:21投稿
楽しい草刈り
手入れをしていない畑の草が伸びたので草刈り機で草刈りをしました。疲れるが、面白い仕事です。
ほっとけば枯れてしまう チップ そう 笹刈刃なんだ◎o◎; 笹刈刃なんだ◎o◎; 大きな木の枝も切るんだ◎o◎; 大きな木の枝も切るんだ◎o◎; 大きな木の枝も切るんだ◎o◎; 大きな木の枝も切るんだ(◎o◎;) あぶなっかしい 4枚を使う人とか今時...
2008/09/12 15:25投稿
08.09.12
kakasinimamorarete
ふぅ・・・ 犬かかし
2025/04/25 10:55投稿
トウモロコシの簡単な植付け方法
夏野菜の植付け時期になりましたね皆さん何植えましたか?畑で使いたい道具や物資をアマゾン欲しいリストにしましたご支援頂ける方は宜しくお願い致しますhttps://www.a...
2025/04/23 00:08投稿
2025年4月22日 農作業日誌P1338 いろいろな事をしながら、草刈りしてきれ...
本日の農作業 午前 市役所 草刈り午後 メンテナンス 草刈り天気は朝からどんより曇りで霧雨が降っていました。夜間になってからは雨が降ってきています。明日は雨...
ニコニコで神舟20号の打ち上げやってた、またjaxa,nasaとも中継が違って面白かった おむおつ 切ない事だがマイペースになれるってのは一つの幸せなところだ 稀に旅の恥はかき捨てを履き違えて、いくら横暴に振る舞っても逃げ切れると思ってたりする ばい...
2025/04/21 23:23投稿
2025年4月21日 農作業日誌P1337 コンテナが無いからネギの収穫だよ
本日の農作業 午前 収穫 洗浄午後 荷造り 出荷天気がとっても良くなったので元気に働けるようになりました。結局昨日の不調はお天気が原因かもです。そして本日の...
ワークマンは仕入れの仕方がねえ これも時代の流れ? 乙 生きているとケガや病気になるリスクがあるから死んでいるのが一番安全だね 空いてスピードが出る分死亡事故が増えないと良いけど 続編が作られないから綺麗に終わる うぽつ 図書館とか医療情報コーナー対...
2025/04/20 20:59投稿
2025年4月20日 農作業日誌P1336 ちょっとふわふわするのです
本日の農作業 午前 地区政争 休息午後 土寄せ天候は雨は降らないけどすっきりしない嫌な感じの一日の始まりです。朝7時からの地区の清掃活動が入っているので行かな...
乙 気圧の変化とか寒暖差とか うぽつ 【速報】ワークマンで夏物や防暑ウェアが品薄、外仕事の人は急げ!! タッカーとデイルは農機具の危険を教える教育映画。アマプラで公開中! 医療系の質問をネットでするのはヤバい、ワクチンの副作用でDSがウンタラカンタラ...
2025/04/20 00:11投稿
2025年4月19日 農作業日誌P1335 出稼ぎ先でチッパー壊れる・・・脚立も破...
本日の農作業 午前 チッパー午後 チッパー 剪定なんだか朝から気温が高くてもやもやしています。日中も気温がぐんぐん上がり汗ばむ陽気となり、午後からはなんだか...
先月圏央道に巨大なゴムボートおっことしてるお間抜けさんがいたぞ 麦飯なんて学校給食以外で食った事ほとんど無いけど某ちゃんぽんチェーンがやってるとんかつ屋の麦飯は美味しかった記憶がある まだまだ花粉飛んでて顔面痛かった 無料高速開通でアクセスはしやすく...
2025/04/19 00:57投稿
2025年4月18日 農作業日誌P1334 ちょっと野菜の価格が安い世界です
本日の農作業 午前 収穫 洗浄午後 荷造り 出荷思ったよりイメージと違う一日の始まりです。外を見るとどんより曇っていて、時々太陽の光が降りてくるもののなんだ...
バレたら投げつけろ! その前にリーマンショックによる生産減少で街が悲惨なことになって未だに引きずってるな 変な事を思いついてる時は大抵集中力切れてますね エーアイさん中二病になるのかw おつぺけなのじゃよ こんぺけなのです 年々画素数高い商品が出て、...
2025/04/18 22:22投稿
独りで田植え
小さい田んぼで自然保護
関連するチャンネルはありません
ニコニコ農林部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る